監修者:三並正芳院長
最終更新日:2024/12/23
即日性病検査なら新宿ファストクリニック
【医師監修】
クラミジアの実態
~症状から治療まで徹底解説~
クラミジアは、男女問わず感染する性感染症になります。
米国では毎年約 400 万件のクラミジア症例が発生するほど、感染者が多い病気です。
クラミジア感染の原因
クラミジア・トラコマティスという細菌によって引き起こされます。
感染は、親密な性行為だけではなく、挿入用の性具や物体の共有でも広がることがありますが、便座のような物体に触れても感染することはありません。
クラミジアの症状
陰部および性器の症状として
・かゆみ
・痛み
・腫れ
・できもの
・臭い
これらが思いつくのではないでしょうか。
しかし、クラミジアの症状としては、軽度から重度の症状を引き起こす可能性があります。
女性の場合
・膣分泌物
・異常な膣出血
・腹痛
・性交中の痛み
・排尿時の灼熱感または痛み
男性の場合
・排尿時の灼熱感または痛み
・陰茎からの分泌物
・睾丸の痛みまたは圧痛
・陰嚢の腫れ
などの可能性があります。
しかし、女性は最大90%、男性は最大70%は、全く症状がありません。
このため、検査を受けない限りクラミジアに感染していることに気付かない可能性があり、感染が広がる原因となってしまうのです。
放置してしまうと...
感染に気が付かず放置した場合、女性だと骨盤内炎症性疾患 (PID) と呼ばれる重篤な感染症を引き起こす可能性があります。
PIDは最大 30 % の女性が発症し、子宮外妊娠や新生児への影響が出る可能性があります。
※PIDとは...骨盤内炎症性疾患。子宮内膜炎や卵管膿瘍など、骨盤の内側の臓器に生じる感染症の総称です。
Q&A
Q1 クラミジアは治りますか?
はい。クラミジアは適切な治療を受ければ完治します。ただし、何度でも感染するため、治療後もパートナーと一緒に検査や治療を受けないと再感染のリスクがあります。
Q2 クラミジアは自然に治りますか?
いいえ。クラミジアは自然に治ることはありません。また、感染に気が付きにくいため、知らず知らずのまま感染し続けている方もいると言われています。
Q3 クラミジアに感染すると妊娠に影響がありますか?
はい。クラミジアは女性の妊娠や出産に影響を及ぼす可能性があります。
・妊娠中: 子宮外妊娠や流産のリスク
・出産時: 新生児への母子感染のリスク
妊娠を計画している場合や妊娠中は、必ず検査を受けましょう。
当日結果で安心の即日性病検査
新宿ファストクリニックでは、クラミジア、淋病、梅毒、HIVなどの性感染症に対応した検査と治療を提供しています。結果は最短70分で通知され、当日中にご安心いただけます。(※再検査・検査エラー時を除く)
診察の流れ
初診の方は、問診票の記入から始まり、医師による問診の後、必要な検査を行います。検査結果は迅速にお知らせし、必要に応じて即日治療が可能です。
対応している性感染症の種類
新宿ファストクリニックでは、以下の性感染症に対応しています。
- クラミジア感染症
- 淋病
- 梅毒
- HIV感染症(エイズ)
- 尖圭コンジローマ(HPV感染)...など
費用について
検査や治療の費用については、事前にご確認いただけるよう、料金を明示しています。料金に関する不安をなくし、安心して受診できるように心がけています。